★静岡でガンダムと再会⑨(よみがえれガンダム)★
前期のつづき…。
ガンダムの足元に
『松本山賊焼』の旗を立てることをあきらめた俺。
ガンダムは身動きひとつしない…。
右手には
『ビームサーベル』をもっている…。
…
左手が空いてるな。
…『松本山賊焼』の旗を足元というよりも、手に持たせてみた。
見よ!! これが『静岡ガンダム』の雄姿だ!!
[VOON] ガンダム大地に立つ
右手には『ビーム・サーベル』!!
そして!!
左手には!!
『信州松本山賊焼』の旗!!
こうすると、『
ふんどし』みたいだな(*^o^*)
やっぱ日本男児なら『ふんどし』だろ?ヽ(=´▽`=)ノ
きっと、ガンダムは日本製(^-^)
…近くには、ガンダムの人形とかが置いてあるところがあったので入ってみた…。
おお!!
ミニガンダムと『信州松本焼』の高さが同じ!!\(^▽^)/
…だが、俺は何も買わずにスルー(^^;;
…しかし。
…結局、ガンダムとは話すことができなかった…。
…ユッキーナの事も聞く事ができなかったが、再びガンダムはどこかに姿を現すだろう!!
…次は
『松本』あたりがいいかなヽ(=´▽`=)ノ
松本城の二の丸庭園あたりに滞在してもらいたいものだ。
そのときは
ぜひ!!
実物大の『松本山賊焼』の旗を持って!!
案内人「今度のガンダムは、右手に『ビーム・サーベル』、左手には『山賊焼きの旗』を持っていますよ~(*^o^*)」
みたいなヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪
…しかたがない。
今回はこれでひきあげるとしよう…。
…つづく
関連記事