2014年4月8日
April 8, 2014
宗像三女神に会うという目的を果たし、俺は帰りの帰路についた。
I could meet Munakata-Tree-Goddesses, so I went back to my hideout.
福岡市から安曇野市まで各駅停車で帰る途中、中津川の駅で電車を乗り換えた。
I took a local train from Hukuoka city to Azumino city on the way, I changed trains at Nakatsugawa train station.
俺は電車に乗り込み、空いてる席を探した。
I boarded the train, and I looked for an empty seat.
俺は車両内を歩いた。すると大きなトランクが通路に置かれていた。
I walked in the train, and I saw a big suitcase on the passage of the train.
『ちょっと邪魔だな…』
I thought, "This is a little in the way…"
そう思いながら、座席に座っていたトランクの持ち主を見た。
I looked for an owner of the suitcase sitting on the seat.
持ち主は女だった。
The owner was a woman.
俺は彼女と目が合った。
My eyes met hers.
俺は特に何も言わず、目をそらしたあと、舌打ちをしてトランクの脇を通り過ぎた。
I looked away without saying anything, and then I tut-tutted and passed.
隣の車両は空いていた。
There were some vacant seats in the next car of the train.
俺は席に座ると本を読み始めた。
I had a seat, and I have begun reading a book.
その本は『パイレーツ・オブ・カリビアン 自由の代償』だった。
The title of the book was "Pirates of the Caribbean, The Price of Freedom".
この本のストーリーは、あの、キャプテン・ジャック・スパロウがまだ25歳で若かった頃の話だ。
The story of this book is all about Captain Jack Sparrow when he was as a young man at the age of 25.
彼は海賊の息子だった。
He was the son of a pirate.
父親は、海賊の掟の番人だった。
His father was a keeper of pirate's cord.
だが父親に背いて、海賊から足を洗ったのだ。
However, Jack quits a pirates life as against his father.
それから彼は貿易船で働いた。
Then he worked for a trading ship.
彼の乗っていた貿易船は、イギリス東インド貿易会社の所有物だった。
The ship that he used him was owned by the Great Britain's East India Trading Campany.
そして彼はベケット卿の下で働いた。
Then, he worked under Lord Beckett.
その頃、ベケット卿はイギリス東インド貿易会社、西アフリカ部門の指揮者だった。
At that time, Lord Beckett was E.I.T.C Director for West Africa.
最終的に、ジャックスパロウは、ベケット卿の命令に背いた。
Finally, Jack Sparrow was against the order of Lord Beckett.
奴隷を開放したからだ。
The reason is because he liberated slaves.
その結果、ジャックスパロウは罰として、腕に『P』の型の焼印を押された。
Therefore, Jack Sparrow got burned with the letter "P" on his arm as a punishment.
『P』は、パイレーツを意味する。
The initial "P" means a Pirate.
彼はさらに船に火をつけられ、彼と共に沈没させられてしまった。
In addition to it, his ship was set on fire, and he and his ship were made to sink.
船は『デイビージョーンズロッカー』と呼ばれる海底に沈んだ。
The ship sank to the bottom of sea called 'Davy Jones' Locker'.
その時、彼は『死の番人 デイビー・ジョーンズ』を呼び出した。
At that moment, he called to Davy Jones, keeper of death.
そして彼はデイビージョーンズと取引をした。
Then he traded with Davy Jones.
そして彼はデイビージョーンズによって海底から船を引き上げてもらった。
Then his ship was raised by Davy Jones from bottom of the sea.
そのときから、彼は船を『ブラック・パール号』と名付け、海賊の船長ジャック・スパロウと名乗るようになったのだ。
From that time he named the ship "Black Pearl", and he introduced himself as "Captain of the Pirates Jack Sparrow".
だが、そのかわり、ブラックパール号の船長でいられるのは13年間だけ、その後100年間デイビージョーンズの『フライングダッチマン(さまよえるオランダ人)号』で働き続けなければならなかった。
However, he's able to be the captain of Black Pearl for only 13 years, and after that he must continue work at Davy Jones' ship, 'Flying Dutchman', for 100 years.
ブラックパール号の船長になったジャック・スパロウだったが、船長でいられたのは2年間だけだった。
Jack Sparrow became captain of the Black Pearl, but just only 2 years for the captain.
なぜなら『バルボッサ』に反乱を起こされたからだ。
It is because he was mutinied by 'Barbossa'.
バルボッサはその当時、ジャックスパロウ船長の元で働く一等航海士だった。
Barbossa was the ship's first mate under Captain Jack Sparrow at that time.
反乱の後、ジャックスパロウは10年間、ブラックパール奪回のチャンスを狙っていた。
After the mutiny, Jack Sparrow was seeking for the chance to get back the Black Pearl during 10 years.
映画の第1作目では、そのチャンスがおとづれたときのことを描いている。
In the first movie of the Pirates of Caribbean series, it tells when he got the chance.
映画の第1作目で、ジャックスパロウの『P』の焼印を見ることができる。
We can see the brand-P for the first movie in the Pirates of Caribbean series.
映画の第2作目では、13年間の期限がきたときのことを描いている。
In the second movie of the Pirates of Caribbean series, it tells when 13 years become fall due.
ベケット卿は二作目と三作目の映画の中で、海賊達の敵だ。
Lord Beckett was enemy to pirates in the second and third movie in the Pirates of Caribbean series.
少し本を読み始めたとき、一人の女がこの車両に入ってきた。
When I have bugan reading the book in a little while, I noticed a woman came to the car of the train.
先ほどの女だった。
She was the woman who I saw earlier.
彼女は俺を見るなり、大きなトランクを運びながら俺に向かってきた。
She approached to me, and she was carrying her the big suitcase.
彼女は俺に向かって言った。
She said to me.
「ちょっと!! あなたっ!!」
"Hey!! You!!"
俺は思った。彼女は、先ほど俺が舌打ちしたことに腹を立てているのか!?
I thought that she was get angry for I tut-tuted earlier?
彼女は続けて言った。
She go on spork to me.
「あなた!安曇族の謎を追っている人でしょ!」
" You! You are following the mystery of Azumi-clan? Is this correct? "
俺は思った。どうやら俺が舌打ちしたことに文句を言いに来たわけではないようだ。
I thought that she will not complain to me about I tut-tuted earlier.
ホッ、良かった(*´∀`*)
I was relieved.(´∀`*)
俺は答えた。
I answered, "Yes indeed but…, how did you know me?
「たしかにそうだが…。しかしなぜ俺を知っているのだ!?
彼女はニヤリと笑って言った。
She said and smirk.
「それはね…( ̄∀ ̄)」
"It's because…( ̄∀ ̄)"
To be continue…