2012年10月29日

★てるてるぼうずの祭典(池田町)★

I don't recollect english us usual
相変わらず、俺は英語を思い出せない(;_q))

now thought
そこで、考えた。
from the first humble pirate
もともと、俺は卑しい海賊。

these times There was not it  school Everybody cannot read or write age
今の時代のように、学校など無かったし、誰でもが読み書きができる時代ではなかった。

humble pirate sat up straight  exemplary grammar don't understand
卑しい海賊には、かしこまった言い方や、模範的な文法などわからん。

now first word to recall think
そこで、まず、単語を思い出すようにしていこうと思う。




Japan there ”teru teru bozu”  
『てるてるぼうず』という物が日本にはある。

Buddhist prayer  I hear kind of ”teru teru bozu”
この『てるてるぼうず』というのは、一種の願掛け人形らしい…。

Caribbian part of faith Voodoo Magic doll are used
カリブ海の一部で信仰されているブードゥー教では、呪術に人形が使われる。
(あの預言者もブードゥー教だった。)

Probably resembled faith Occurrence I think
おそらくそれと似た信仰から発生したものだろう…。(俺が思うには…)
(ブードゥー教は、元々はアフリカから連れてこられた奴隷たちの信仰だったと聞く。)

Town Ikeda ”teru teru bozu” large‐scale  festival It was performed
池田町で『てるてるぼうず』の大掛かりな祭典が行われていた。

I out of mere curiosity I went
俺は興味本位で行ってみた(^▽^)/


★てるてるぼうずの祭典(池田町)★

Festival full view hill It was performed
祭典は、安曇野平を一望できる丘で行われていた。

★てるてるぼうずの祭典(池田町)★
These ”teru teru bozu”
これらが、てるてるぼうず というやつか…。

shape simple
形はシンプルだな。

there is plenty of enshrined ”teru teru bozu”
たくさんのてるてるぼうずが祀られている。

★てるてるぼうずの祭典(池田町)★

★てるてるぼうずの祭典(池田町)★

★てるてるぼうずの祭典(池田町)★

★てるてるぼうずの祭典(池田町)★

various shape
様々な形がある。

I think different shape shaman by perhaps
呪術師によって、それぞれ形が違うのだろう…。

Life of people in connection with object used ”teru teru bozu” There are a very large number of
人々の生活に関連した物を使っている『てるてるぼうず』が多い。

Would say you have faith in daily life considerably…
かなり生活に密着した信仰と言えるだろう。

Now, "Teruteru bouz" is, or what things you use?
さて、この『てるてるぼうず』は、何に使う物か?


Prayed for the Teruteru bouz, and cast a spell…
てるてるぼうずに祈りを捧げ、呪文を唱えると…

Sunny weather tomorrow
明日の天気が晴れるというものだ。

Spell is simple.
呪文の内容はシンプルだ。 

"Teruteru bouz teru bouz be the weather tomorrow sunny."
「てるてるぼうず、てるぼうず、明日天気にしておくれ。」

★てるてるぼうずの祭典(池田町)★
たぶん、こんな感じで呪文を唱えるのだろう\(o⌒∇⌒o)/





現在池田町は、大峰高原の七色大カエデ長福寺の大銀杏が見頃らしいぞ(^▽^)/

さらに、明日
10月30日(火) テレビ信州
情報ワイドゆうがたget !」にて
池田町特集が約30分間放送されるらしいぞ!!
時間は、4時50分頃から5時15分頃だそうだ!


明日、天気になるといいな(^▽^)/

信州池田町観光情報→http://ikeda.naganoblog.jp/



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
☆新津春子 氏☆
★蛯原英里さん★
✨オカマさんたちパーティー✨
・:*:・゚★,。・:*:・゚♪ ☆女装したゴッツイ男たち('∇^*)☆ ♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆
松本BOND ②
松本BOND
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ☆新津春子 氏☆ (2016-11-26 18:00)
 ★蛯原英里さん★ (2016-11-09 17:15)
 ✨オカマさんたちパーティー✨ (2016-06-19 20:29)
 ・:*:・゚★,。・:*:・゚♪ ☆女装したゴッツイ男たち('∇^*)☆ ♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ (2016-06-10 06:32)
 松本BOND ② (2016-06-08 06:08)
 松本BOND (2016-06-06 06:47)

Posted by チャック・スパ朗(Thuck sparrow) at 22:46│Comments(5)イベント
この記事へのコメント
ジャックさんに質問があるんですが、ジャックさんのいつも着ていらっしゃる
カッコいい白のブラウス?ドレスシャツ?どこに売ってるんですか?
Posted by 長野 県太郎 at 2012年10月30日 07:19
>長野 県太郎
あれは、特別に仕立て屋に作らせた物だ。
生地からサイズ、ラフデザイン、ボタンの種類まで、直接仕立て屋と相談しながら決めた物だ(^O^)
Posted by 安曇野市ジャック・スパ朗 at 2012年10月31日 09:11
ジャックさん!!
お久しぶりです!

ブログで書いて下さり
ありがとうございます☆

大カエデ?長福寺のした?
いつかまたどこかであいましょう♪
Posted by ほたる at 2012年10月31日 20:08
安曇野ジャック・スパ朗
ひさしぶりだな

3年前、縄手の太鼓橋で踊ってたアタマのおかしなオレだよ

ブログ、止まってるみたいだが何かあったか?

オレはいま、長野市権堂のロックバー★プランクスターでホストをしてる
情報交換したいから、遊びに来いよ

んで、早急に知りたいんだが、海賊のアイパッチはどこで手に入るんだ?
長野市で売ってる店を教えて欲しい

09044639620
tokidokitokitoki@ezweb.ne.jp

       風洞 蓮
Posted by 土岐 改め 風洞 蓮(ふうどう れん) at 2012年12月06日 15:26
>土岐 改め 風洞 蓮(ふうどう れん)
どうしているかと思っていたよ(= ̄∇ ̄=)
アイパッチ?
知らんな…。
ただ…、
あのことを教えてもいい…。
いや、しかし、アレは…まずいか?
う~む。
…秘密を守れるならあの事を教えてもいい( ̄ー+ ̄)
Posted by 安曇野市ジャック・スパ朗安曇野市ジャック・スパ朗 at 2013年03月08日 01:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。