2010年04月28日

★竜胆(信越麺戦記)★

今、話題の信越麺戦記に参戦した
安曇野市ジャック・スパ朗の戦い
の続きだ。
…と、言っても、ただ単に客として食いに行っただけだが…(^-^;

3杯目は、どこにしようか…。
信越という名前は、この日本では長野県と新潟のことを主に言うらしい…。
では、新潟県のラーメンの腕前を見せてもらうとしよう(^-^)

…3杯目。
さすがにちょっとキツイな…。icon10
あっさり系の方が食べやすいかも…icon11

と、いうわけで俺が挑んだのは

『竜胆(りんどう)』

★竜胆(信越麺戦記)★


『新潟下越の中華そば』

★竜胆(信越麺戦記)★

名前もシンプルでストレート。

あっさりとしてはいるが、非常に奥の深い味わい。
こういったシンプルなものほど、
ごまかしが効かず、その本質が問われる…。
…と、偉そうなことを言ってみる…。

麺が微妙に違うか…?

少し硬いというか微妙に歯ごたえがある…。
この麺はこのシンプルだが奥の深いスープと合っていると思う。

それにしても、このラーメンのネギというのはより美味く感じるな(^-^)


…これで俺の信越麺戦記の参戦の記録は終わりだ。

しかし、信越麺戦記は2部構成になっている!!
俺が今回挑んだのは、前半戦だ!!

前半戦は、明日29日まで!!
30日からは後半戦になって、俺が紹介したラーメンをはじめ
すべてのメニューが入れ替わる!!これを読んでるアンタ!!
行くなら明日までだぞ!!

俺は後半戦にも参戦する!!
5月2日(日)だ!!
覚悟しておけ!!
せいぜい、腕を振るうことだな!!

★竜胆(信越麺戦記)★

さて…。
アリス…。
あの娘はどこへ行ってしまったのか…。








Posted by チャック・スパ朗(Thuck sparrow) at 23:52│Comments(2)
この記事へのコメント
ラーメンのあと一緒にエレベーターで遊んだ人間です。

ファンになりました、後半戦も一緒に行きましょう(゜∀゜)笑
Posted by ゆにゃん at 2010年04月29日 00:58
>ゆにゃん
何か用事があったみたいだったけど、間に合ったか?
ジャスコ南松本店のエレベーターは、ガラス張りになってて面白いな(^-^)
Posted by 安曇野市ジャック・スパ朗安曇野市ジャック・スパ朗 at 2010年04月29日 20:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。