2011年05月03日

★国宝松本城甲冑隊(百足衆)★

松本城に向かう…。

…1年前、
web8社長Mr.『草間』(通称jun8)から借りた金を返すために
松本城に眠る(と誰かが言った)財宝を狙っていた俺。

しかし、松本城に踏み込んでみたものの、
城を護衛する女忍者(くのいち)に
返り討ちにあってしまった…。

その後、奴ら忍者の頭領から俺に決闘状が届いた。


1回目の決闘状は
諏訪湖の高島城』にて。

…しかし、俺も賞金稼ぎの襲撃を受けたり、雨で早めに撤収になったりして
結局会えずじまい…(^-^;

2回目の決闘状は
新潟の春日山』にて。
(Gackt謙信が現れた時だな。)

…しかし、上越市埋蔵文化財センターあたりで俺を見たらしいが
そのとき俺はバスに乗り込んでしまい
また会えずじまい…。

その後、いろいろと機会はあったものの、都合がつかずに今日に至った…。

★国宝松本城甲冑隊(百足衆)★
今日こそは、奴と決着をつけなくてはならない…。

忍頭の名は
百足衆(むかでしゅう)

武田信玄の伝令部隊らしい。百足(むかで)のように素早い行動をとることからその名前がきているとか。

城の門をくぐると…。

早速『忍の者』がいた!!

忍びは俺に気が付くと、素早い動きで庭園の方へ走っていった!

俺もその後を追う!!

すると!!

仲間のくノ一(くのいち)を引きつれ、襲撃してきた!!!

俺「もしかしてお前が、百足衆か!?」

百足衆「さようでござる!! 安曇野市ジャック・スパ朗!! 覚悟!!」

くのいち「文化財センターで酔っ払って歩いているジャックを見たけど、あのときは撮り逃してしまった!! 覚悟!!」

★国宝松本城甲冑隊(百足衆)★
そして死闘を繰り広げていた俺と忍者たちだったが、
百足衆の剣先が俺の懐をかすめた!!

そのとき!
懐に入れてあった
『オトメ☆コーポレーション』の直筆サイン
こぼれ落ちた!!

百足衆「む!? これは!?(ー'`ー;)」

俺「しまった!! オトメ☆コーポレーションの直筆サインがっ!!(・o・ノ)ノ」

百足衆「何でござると!? 
オトメ☆コーポレーションといえば、
リーダーでもある『なるみ』嬢は
長野県伊那市の出身であり、
FM長野の番組『echoes(エコーズ)』火曜日のパーソナリティー
をつとめている…。
あの、オトメ☆コーポレーションでござるか!?」

俺「そうだ!! 活動の中心は東京の方だがなっ!!」

百足衆「な、なぜ、お主がこのようなものを持っているのでござるか?」

俺「つい先ほど、カタクラモールで新曲のお披露目をしていたので行ったところ、戦いに勝ち残り手にいれたのだっ!!!」

百足衆「なんと!! まさかお主が、オトメ☆コーポレーションの直筆サインを手に入れられるだけの男だったとは…w( ̄△ ̄;)w!」

俺「いいだろ\(^▽^)/」

百足衆「ちょっと、見せてくださらぬか?(*^o^*)」

俺「…ちょっとだけなヽ(=´▽`=)ノ」

百足衆「ジャック殿は、メンバーの中で誰が一推しでござるか?(*^o^*)」

俺「やっぱ最初はMissなるみだったけど、MissゆうこもMissひかりもカワイイよねっ♪」


★国宝松本城甲冑隊(百足衆)★
…結局、意気統合した百足衆と俺。
今回は、決着をつけず、次回に持ち越しになった!!

また会おう! 百足衆と、くのいち!!

国宝松本城甲冑隊→http://akazonaematsumoto.naganoblog.jp/




Posted by チャック・スパ朗(Thuck sparrow) at 05:07│Comments(3)
この記事へのコメント
ジャック船長殿、先日はようこそ城にお越し下さった\(^o^)/

お礼を申し上げるでござる。

今回はあと一歩と言う激闘ところでオトメコーポレーションのサイン色紙の

妖術にかかり決着を逃がしてしまった。(T_T)

次回は必ず・・・・

追伸 ジャック船長殿先日は御来城くださり誠にありがとうございました

    また是非御来城下さいね。お待ち致しております

    また先の予定が決まり次第早めに書き込みさせていただきますね

    是非またお会い出来る日を楽しみにしております
Posted by 百足衆 at 2011年05月03日 14:20
>百足衆
次回は決着をつけよう(^o^)/
また、挑戦状をたたきつけてくれ(^_^)v
Posted by キャプテン安曇野市ジャック・スパ朗 at 2011年05月04日 21:20
「お宝落とすなよぉ~。」と思ったらやっぱ落とした。
それも、いざ熱戦開始という大事な間際にお宝落として、対戦相手と和むとは
おーい、馴染んでどうする(^_^;)
又仕切りなおしてちょ
Posted by ブランフェムト at 2011年05月05日 11:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。