2011年05月09日

★信越麺戦記~中京の章~(肉拉麺SEN)★

信州のラーメンは戦い続けなければならない…。



今更だが(^^;; 

信越麺戦記パート3~中京の章~
の記録を残そうと思う。

もうすでに終わってるので、
「今頃かよ!!(* ̄○ ̄)」
と、ツッコミをいれたいのはわかる。

まあ、今後のラーメン店の参考にでもしておいてくれ(^^;;





迫り来る愛知勢を迎え撃つのは新潟の豪傑





★信越麺戦記~中京の章~(肉拉麺SEN)★
『肉拉麺SEN』

その強さ…見せてもらおうか( ̄ー+ ̄)


今回は、その名も
『ラーメン』で挑んできた!!

★信越麺戦記~中京の章~(肉拉麺SEN)★
見た目はものすごくスタンダードだ!
チャーシュー、ネギ、メンマ、なると…。
スープはカツオの香りが漂う、一見、日本の伝統的なラーメンといった印象だが、
しかし、その中の三枚もの大チャーシューに圧倒的な破壊力があるようだ。

しかし、チャーシューの破壊力だけで戦いを勝つことができるかな? U ̄ー ̄U ニヤリ

重要なのはスタミナやフットワーク、基礎体力だ!!

体ばかりデカいだけじゃ肝心のチャーシューも、何の意味も無いぞっ!!



俺はスープを飲んでみた…。

む?日本人ならではの繊細で優しい醤油の味だが…。

重い!!

それは大地でしこを踏むような重量感。あっさりしているようだが、様々な旨みがその奥にはあった!!

気は優しくて力持ち…という感じだ!!

え!?

何言ってるか、さっぱりわからんだと?

まあ、イメージだ! イメージ!!( ̄Д ̄;;


次に麺を食らってみる…。

むう…。優しい…。

平打ちの中太麺はつるっとしていて食べやすい。
大きな手で守られているような包容力を感じる。

そして、売りの一つでもあるチャーシューに手を出してみる…。

これは!!

★信越麺戦記~中京の章~(肉拉麺SEN)★
強烈な張り手だ!!

味と食感の違うチャーシューが、息つく間もなく張り手を繰り出してくる!!

脂身の柔らかさ!! そこからはチャーシューの旨みがとろけ出す!!

そして赤み中心の1枚は焼かれて香ばしく、よい歯ごたえで噛み締めるたびに美味さがひろがる!!

なるとと、シャキシャキしたメンマのフットワークもバランスがとれている!!


こいつはKOノックアウトだっ!!






…誰もノックアウトされたわけでは無いが…(^-^;




Posted by チャック・スパ朗(Thuck sparrow) at 23:15│Comments(4)
この記事へのコメント
ジャック船長!!
YOOOOOHOOOOOOO!!

さて、14日に12:30より松本駅前で沖縄・長野姉妹都市共同開発商品第1弾「琉球おやき」無料配布をいたします!!

ジャック船長きてよ!!

まってますぜ!!

ナガブロ波太より
Posted by 波太!! at 2011年05月10日 21:17
予告状を出しておいた(^_^)v
Posted by 安曇野市ジャック・スパ朗 at 2011年05月12日 12:13
え、これ・・・エ○モンド本田?

コイツの張り手食らったら、えらいことになりそうですね!

ラーメン食いたくなりました。
Posted by しかちゃん at 2011年05月13日 23:04
>しかちゃん
>え、これ・・・エ○モンド本田?

スモウレスラーのストリートファイターだということだ。

>コイツの張り手食らったら、えらいことになりそうですね!

>ラーメン食うどころじゃないだろうな(笑)
Posted by 安曇野市ジャック・スパ朗 at 2011年05月14日 02:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。