2011年11月14日

★百老亭の山賊焼き★

久しぶりに
山賊焼き
を食おうと思い、松本城の近くにある
百老亭
にやってきた(*^.^*)


★百老亭の山賊焼き★
ここ
『百老亭』には、
松本山賊衆青年部の一人
『百老(ヒャクロウ)』
がいる。


★百老亭の山賊焼き★
松本の山賊達はこのような地図をつくって
勢力を伸ばそうとしているらしい(*^^)


以前、松本山賊衆青年部の一人
『ZERO(ゼロ)』の山賊焼きを食ったことがあるが、
ここ
『百老』の山賊焼きはどんなものだろうか?



★百老亭の山賊焼き★
そしてやってきた
『山賊焼き』



見た目はまさに山賊焼きといった感じで
鶏肉のモモ肉を1枚豪快に揚げている。
そして食べやすいように、1口大に切ってある。


★百老亭の山賊焼き★
食ってみると…。


ほのかなニンニクの香りが丁度良い(*^^)ニンニクの香りが強すぎず、だが、後味をひくような絶妙な分量。
肉にも味があり、衣もサクっとしているが軽すぎない存在感を残している。
さすが百老。



★百老亭の山賊焼き★
百老亭名物
『明蝦巻(ミンハーキン)』もオーダーしてみた(*^^)


★百老亭の山賊焼き★
米で作ったというサクサクの衣の中
エビがたっぷり入っている。
出来立てのあつあつは、これは贅沢だ(*^.^*)
プリプリしたエビが次から次へと、口の中に入っていき
口の中で踊っているようだヽ(=´▽`=)ノ

★百老亭の山賊焼き★
美味かったよ!!百老ヽ(=´▽`=)ノ





来たついでに百老に聞いてみた。

俺「…俺は密かに、松本山賊焼き親善大使となって一儲けしたいと思っているんだが、百老の力で俺を親善大使に推薦してくれないか?( ̄ー+ ̄)」

百老「…( ̄Д ̄;; …じゃあ、まずは俺達、山賊青年部の一味として所属してからだなU ̄ー ̄U ニヤリ」

俺「…そ、そうか。やっぱ山賊の仲間にならなければならんのか…。それはダメだな。それに俺はどこにも所属などしない!」

百老「まあ、海賊が薦める山賊焼きとして県外の人にも広めてくれよ(*^^)」

俺「まかせろ( ̄ー+ ̄)」


百老亭→http://hyakuroutei.naganoblog.jp/




関連ランキング:広東料理 | 松本駅北松本駅西松本駅






Posted by チャック・スパ朗(Thuck sparrow) at 20:17│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちは

ジャクスパ郎さん

オトメ☆コーポレーションからお宝の匂いがしますぜ
♪───O(≧∇≦)O────♪
Posted by デップ at 2011年11月14日 21:21
ばんゎ(^-^)/~~

山賊焼きおいしそー
ですねッ!

昨日ラーメン合戦行ったケド
お会い出来なくて
残念でしたぁ(>_<)
Posted by じゅえる★ at 2011年11月14日 22:33
>デップ
↓これか?

株主総会(単独ライブ)、初の松本公演!!

■日時
2012年1月7日(土)

■タイトル
オトメ☆コーポレーション株主総会in松本
~長野だ!初だ!嬉しいな!~

■会場
Sound Hall a.C
長野県松本市大手1-3-30
ニュー大手ビル1F
0263-39-3569
info@soundhall-ac.jp


■開場 17:00

■開演 17:30

■チケット
前売 ¥3000+ドリンク代¥500
当日 ¥3500+ドリンク代¥500


行きたいところだが、そのための資金をどうやって調達するかが問題だ!
Posted by 安曇野市ジャック・スパ朗 at 2011年11月15日 00:48
>じゅえる★
上田にも上田の何かがあるらしいな?
ヤキトリとか?

上田は、グレート☆無茶もいるし、気になっている場所なのでまた行くだろう★
Posted by 安曇野市ジャック・スパ朗 at 2011年11月15日 00:51
上田はきっと地鶏の真田丸
のコトですかね?
焼き肉屋サンとかにありますょ
ヾ(^▽^)ノ
美味しいのでぜひ食べて
みてくださぁい!


次回来る時に予告
してくださいねッ('◇')ゞ
Posted by じゅえる★ at 2011年11月15日 23:41
>じゅえる★
地鶏の真田丸?
今度来たときに食ってみよう(*^^)

zuccaにも
「予告状出してねーじゃねーか!!(^^;;」
と、怒られたなあ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted by 安曇野市ジャック・スパ朗安曇野市ジャック・スパ朗 at 2011年11月16日 15:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。