2010年07月07日
★七夕神社★
7月7日。
今日が七夕だ!!
7月3日、4日と、
『ユッキーナ』
を探しに行った俺。
行った場所は
『静岡県清水七夕祭り』
http://www.shimizutanabata.com/
端から端まで歩いて探してまわったが、結局ユッキーナは見つからない…。
…そういえば…
商店街の一角に神社があった。
この七夕祭りのために特別に用意された、
七夕専用神社だ。
その名も
『七夕神社』

七夕というのは、1年に1度、ひこ星とおりひめが再会できる日だが、
それにあやかって人々は星に願いをかけるようになった。
願いのかけかたを教えようヽ(=´▽`=)ノ

その1:たんざくという紙に願い事を書く。

その2:『笹』という植物に吊るして、拍手したり、お辞儀をしたりして目を閉じ願いを念じる…。
すると、その願いとたんざくが天上にのぼっていって星に届く…と、いうシステムらしい。

願いは、星に届くだろうか?
…つづく
今日が七夕だ!!
7月3日、4日と、
『ユッキーナ』
を探しに行った俺。
行った場所は
『静岡県清水七夕祭り』
http://www.shimizutanabata.com/
端から端まで歩いて探してまわったが、結局ユッキーナは見つからない…。
…そういえば…
商店街の一角に神社があった。
この七夕祭りのために特別に用意された、
七夕専用神社だ。
その名も
『七夕神社』
七夕というのは、1年に1度、ひこ星とおりひめが再会できる日だが、
それにあやかって人々は星に願いをかけるようになった。
願いのかけかたを教えようヽ(=´▽`=)ノ
その1:たんざくという紙に願い事を書く。
その2:『笹』という植物に吊るして、拍手したり、お辞儀をしたりして目を閉じ願いを念じる…。
すると、その願いとたんざくが天上にのぼっていって星に届く…と、いうシステムらしい。
願いは、星に届くだろうか?
…つづく